Quantcast
Channel: なごみフライフィッシングのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13972

渓流へ

$
0
0

今日は休みなので、釣りに行きました。

大雨が続いているので、渓流は増水ですし、どうしたものかと思いますが、そんな言い訳をしていると、僕の夏が終わってしまう。夏は今しかないから、夏の尻尾を捕まえて離さずに、喜びや楽しみを掴み取る。

と、意気込むというか、ぼんやりいろいろ考え事をしながら1人で朝の高速道路を走りました。

渓流釣りはしたいけれど、大きいのが釣りたいとか、たくさん釣りたいとかは、今はあんまり無い感じで、会いたい人がいるとか、あの川にまた行きたいとか、そういう事が釣りの原動力になることが増えてきました。


狙い通り、イワナの渓流は元気いっぱいでした。

フライはイワイイワナで、ピーコックはオリーブにしました。ハックルはジンジャーで見やすく。なんだかんだこだわりがあります。

ドライフライに狙いを定めて、ゆっくり浮上するイワナ達。小さいイワナはフライを大きくしてハリにかからないようにしました。


増水して、ゴンゴンに流れています。渡れません。

流されます。多分流されたらちょっとダメかもしれません。

こういう日に帰るのか、釣るのかは、それは自分の判断です。危ないです。僕は慎重に無理せずやりますけどね。

釣りしに来たんで。

どうしたって無理だこれ、できない、という時は違う場所にちゃんと移動します。


間違って小さいイワナも釣れます。

ファーガスのファインループは、ほんと良いですね。

壊れる気はしないし、よく曲がるし、軽いし、何回か使って気に入りました。これ良い竿です。

長いのも欲しいかも。どうしよう。


この美しさ。イワナです。


この美しさ。アマゴです。

自然って凄いですね。

こんな色の魚が山奥にいるって、不思議ですね。

そういう不思議を見たいから、なんだか車を走らせてしまうんですね。


昼過ぎ、横須賀長井丸伊丸の船長から電話があり、明日のシイラが雷雨予報のため中止になりました。

自然の事なので仕方ありません。残念。

ぽっかり心に穴が空きました。

明日が空いた失望感。

心の隙間を埋めるために、もう夕方まで釣ろうと決めました。イブニングは魔法の時間です。

ここだね、というポイントというポイントでアマゴがフライに飛びついてきます。すごいんです。今日の今まで釣れた魚の数を、またさらに加速するように次々釣れます。夕方の、薄暗い渓流の空中を、羽虫が数百匹舞っていました。数千匹なのかもしれません。生き物が、命が爆発していました。


数釣りはもういいんです、とは言いつつも、次々釣れるアマゴに夢中になり、薄暗くなるまで釣りました。

本当に釣りは楽しいです。

やめられないですよ、フライフィッシングは。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 13972

Trending Articles